この講座は、Zoomで配信と会場での受講(会場受講;定員30名)が選択できます。
不動産戦略アドバイザーの継続研修の対象といたします。
公益社団法人日本不動産鑑定士協会連合会の研修単位に認定されました。【認定単位 4単位】
一般社団法人日本補償コンサルタント協会のCPD研修に認定されました。【認定単位 3単位】
メインテーマ 新たな土地基本方針とは
この度、土地基本法に基づく「土地基本方針」(令和3年5月変更)について、令和4年8月から国土審議会(土地政策分科会企画部会)で議論を重ね、今般、新たな施策等を盛り込んだ変更が閣議決定されたことが国土交通省から発出されたのを受けて、今回の改正土地基本法では空家問題など多岐にわたる内容が含まれており、不動産に関与する専門家にとって新たな知識を習得する機会ととらえ、対面とWebinarのハイブリッドでの研修会を企画いたしました。
この研修会では、メインテーマの土地基本方針とサブテーマの二つについても講演いただくこととしております。
なお、講演の後に質疑応答の時間を設けることとしていますので、ご質問等ございましたらその時にご案内します。
さらに、当協会会員が取り組んでいる我が国における空き家対策活動と空き家等管理活用支援法人制度(仮題)への対応についても紹介いたします。
当協会会員はもとより当協会会員以外の外部の方へも公開する「一般研修会」をハイブリッドで開催することといたしました。
開催日時:令和6年10月15日(火)13:30~17:00(予定)
開催場所:ウェビナー及び霞が関ナレッジスクエア(定員30名;先着順で定員になり次第締め切ります。)
霞が関ナレッジスクエア ≪アクセス≫
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館奥3階
第1部テーマ
「新たな土地基本方針とは」
サブテーマ
1.空き家対策の最近の動向と空き家・空き地バンクの活用について
2.不動産鑑定士の担い手確保について」
講 師:高山 泰(タカヤマ ヤスシ)氏
国土交通省 不動産・建設経済局 土地政策審議官グループ 土地政策課長
※講演終了後に質疑応答 関係部署の担当官が担当
第2部テーマ
「具体的な空き家対策の取り組みについて」
(岡山住まいと暮らしの相談センターの取り組みから)
講 師:石田 信治(イシダ シンジ)氏
一般社団法人岡山住まいと暮らしの相談センター理事、株式会社岡山不動産鑑定事務所コンサルティング部長
JAREC理事・不動産カウンセラー
講演の要旨
講師が地元で取り組んでいる空き家対策の具体的な事例をもとに解説します。
1.相談センターの概要
2.相談センター設立までと現在の状況
3.具体的な空き家対策
〇高梁川流域空き家対策事業業務内容
〇国土交通省他地方公共団体のモデル事業の試行
4.相談センターの事例(主なもの)
〇河川の防災セミナーと空き家・空き地など無料相談会
国土交通省岡山河川事務所と連携し、被災地の復興支援・活性化と防災の啓発の観点から西日本豪雨で甚大な
被害のあった倉敷市真備町地区において、河川の防災セミナーと空き家・空き地など無料相談会を開催
〇令和6年度住宅ストックの相談体制整備事業においてインスペクションの普及啓発を提案・採択
インスペクション事例を収集し、分析してホームページに公開し、インスペクションが不動産取引のどのよう
なシーンで活用できるか啓発予定
日本不動産カウンセラー協会の今後の取り組み
〇官民の連携による空き家対策の相談(民間及び市町村からの相談を想定しています)
〇今後、常設の空き家対策に関連する相談窓口をホームページに掲載して対応予定
講師プロフィール
1972年岡山県岡山市生まれ。
青山学院大学経済学部を卒業後、株式会社岡山不動産鑑定事務所をはじめ不動産会社にて不動産調査や仲介業務に携わる。
国土交通省補助事業の採択をきっかけに空き家対策業務を開始。
一般社団法人岡山住まいと暮らしの相談センター理事・事務局長。
受講料・お申込み
※当協会は、免税事業者のためインボイス制度への対応はしておりません。
※Zoom配信及び会場受講(申し込みフォームで選択いただけます。)
不動産カウンセラー・個人賛助会員・法人会員の社員 5,000円
不動産戦略アドバイザー・東京都不動産鑑定士協会会員 6,000円
一般 7,000円
※当協会は、免税事業者のため、受講料には消費税は含まれておりません。
JAREC会員、不動産戦略アドバイザー、東京都士協会会員、関係団体会員・一般の方のお申込み
お申込はこちら
会場受講を希望された方で、定員オーバーになった方には、受講方法の変更についてメールでご連絡いたします。
※申込みはGoogle フォームを利用しておりますので、「Google Chrome」又は「Microsoft Edge」を利用してください。
受講申込みのフォームに必要事項を記載して「送信」していただくと、
Google フォーム に
「10月15日開催「新たな土地基本方針とは」一般研修会の参加申し込みを受け付けました。
請求書はメールで送信いたしますので、お振込みをお願いいたします。」
と記載された画面が表示されます。
受講申込を受付けした方には、準備が整い次第、メールでご請求書を送付させていただきます。
参加料のお振込みをお願いします。
質問などございましたら下記のメールアドレスへご連絡ください。
懇親会
研修会終了後に、石田講師、理事長、理事も参加して懇親会を開催いたします。
懇親会へ参加ご希望の方は受講の希望とご一緒にお申し込みください。
会場は現時点では未定です。
会費につきましては、会場が確定いたしました後参加希望者へご連絡します。